突然我慢しがたい尿意を感じる、トイレまで我慢できない、突然くる尿意で何度もトイレに行くなどのお悩みをお抱えの方いらっしゃいませんか?
それらの症状は過活動膀胱といい、おくすりで解消される可能性があります。
意外と多いおしっこのお悩み
過活動膀胱とは、おしっこをためておく膀胱という臓器の筋肉が異常にはたらくことで、尿意切迫感、頻尿・尿もれといった症状が現れる病気です。
日本排尿機能学会が2002年に 行った排尿に関する疫学調査によれば、40歳以上の12.4%、およそ8人に1人が過活動膀胱の症状があるとされ、加齢とともに増加しています。
気になる症状がありましたら一度、専門医に受診されることをおすすめします。
原因を特定し正確な診断に基づき治療に取り組みましょう。
その上で、薬局やドラッグストアで購入することもご検討ください。
店頭で購入できるおくすりがあります!
【第二類医薬品】ユリナール(小林製薬)
生薬成分が夜間頻尿などに、おしっこをためるなどの機能を改善します。
飲みやすさと有効性のバランスを加味した処方で、胃腸にもやさしいです。
【第二類医薬品】クラシエ漢方猪苓湯エキス錠
尿が出にくい方の排尿痛・残尿感でお悩みの方におすすめの漢方です。
尿量を増やして悪いものを洗い流す力を高める作用があります。
【要指導医薬品】バップフォーレディ(大鵬薬品)
医療用と同成分のお薬です。
膀胱の異常収縮に関わる受容体に直接効きます。
要指導医薬品であり、薬剤師からの説明を受けて使用してください。
また、男性は既往歴によって危険な場合がありますので使用をお控えください。
さいごに
意外とお悩みの方は多いです。
医師や薬剤師にどうぞお気軽にご相談くださいね。
そして気温が上がり、おでかけの機会も増えてくるかと思います。
おしっこの不安を解消し、春の行楽を思いっきりお楽しみください!
【参照】
・過活動膀胱 診療ガイドライン|日本排尿機能学会/日本泌尿器科学会
・おしっこをためるユリナール|小林製薬
・【漢方解説】猪苓湯(ちょれいとう)|漢方セラピー|クラシエ
・バップフォーレディ~突然の我慢できない尿意に~|大鵬薬品工業株式会社
<記事を書いたライター> |