朝晩の冷え込みとともに、空気の乾燥を強く感じるようになりました。
この時期はお肌や喉の乾燥、風邪をひきやすくなるなど、体にさまざまな不調が出やすい季節です。
日常生活の中でできる対策を取り入れて、快適に冬を迎えましょう。
乾燥は万病のもと
空気が乾燥すると、肌荒れやかゆみなどのトラブルが起こりやすくなります。
また、喉や鼻の粘膜が乾燥することでウイルスが侵入しやすくなり、風邪やインフルエンザの原因になることも。
乾燥対策の基本は以下の3つです。
- 加湿:加湿器や濡れタオルを使って室内の湿度を50〜60%に保つ
- 保湿:肌はお風呂上がり5分以内にクリームや乳液でケア
- 水分補給:のどの乾燥予防にはこまめな水分補給が有効
店頭で購入できるおくすり・サプリメントがあります!
【第3類医薬品】ユースキンA(ユースキン製薬)
手荒れや乾燥によるかゆみを和らげるビタミン系クリームです。
毎日の手肌ケアに使えます。

【指定医薬部外品】龍角散ダイレクトスティック(龍角散)
水なしで服用できる顆粒タイプ。
のどのイガイガや乾燥による不快感におすすめです。

【機能性表示食品】シュワッと健康サプリ うるおい乳酸菌(ヨーグルト風味)(日本盛)
潤うタイプの乳酸菌サプリ肌の水分量を維持する働きが報告されている乳酸菌を配合。
内側からの乾燥ケアをサポートします。

さいごに
どんな成分が自身の体質に合うか、薬剤師や登録販売者にお気軽にご相談くださいね。
また、気になる症状や心配事がありましたら、はやめに医療機関に受診することも大切です。
医薬品や健康食品の力を借りながら、健康的な身体づくりをしましょう!
【参照】
・ユースキンA|ユースキン製薬株式会社
・龍角散スティックミント|龍角散
・【機能性表示食品】シュワッと健康サプリ うるおい乳酸菌(ヨーグルト風味)|日本盛
<記事を書いたライター> |
