薬剤師が運営する健康情報サイト

【目のトラブル】紫外線から目の健康を守ろう!

    皮膚に比べて、目は朝から夕方まで1年を通して紫外線を浴びています

    紫外線がだんだん強くなるこの時期。
    紫外線対策で日焼け止めを使用したり、UVカットの上着を羽織ったり、お肌のトラブルに気をつかっている方はたくさんいらっしゃることでしょう。
    しかし、目の健康には気を配っていますか。
    紫外線は季節に関係なく、1年中降り注いでいます。
    吸収しきれなかった紫外線は、水晶体や網膜など、目の奥のほうまで到達して障害をきたすことがあります。

    紫外線による目の障害には、急性障害慢性障害があります。
    急性障害の例として、春山でのスキーや、長時間外で運動をした後に目が充血する「結膜充血」があります。

    急性障害は時間の経過とともに治りますが、繰り返すことで慢性障害につながることがあります。

    慢性障害の例として「瞼裂斑(けんれつはん)」「翼状片(よくじょうへん)」「白内障」などがあります。
    老眼も慢性障害のひとつとしてあげられます。
    高齢者の訴えが多い「白内障」は、目の水晶体が濁ることにより、目が見えにくくなる病気です。
    紫外線は、水晶体に障害を生じさせ、構成するタンパク質が濁る原因となります。

    身近なアイテムとしては、目を覆うような、つばの広い帽子をかぶることがおすすめです。
    最近ではUVカットの眼鏡やサングラス、コンタクトレンズにもUVカット加工がされているものがあり、併せて使うことでより効果的です。
    目のダメージを減らすため、今からでも目の紫外線対策を行ないましょう!

    【参照】
    Johnson&Johnson WELL-BEING 「目の日焼け」対策していますか?紫外線による目の病気を知ろう
    サワイ健康推進課>季節のテーマ>日差しの強い季節、目にも紫外線対策を
    公益財団法人 日本眼科学会 一般の皆さまへ>目の病気>病名から調べる>白内障

    <記事を書いたライター>
    本記記事は薬剤師資格を持った「Medical Web Design」の運営担当が執筆しております。
    <Medical Web Designとは>
    薬局・クリニック等の医療機関専門のHP制作会社です。
    医療×ITを目指したサービスで「保守管理」「健康記事更新」「Googleマップ対策」等一貫して対応可能です。
    HP制作をお考えの方は↓をクリック。
    「Medical Web Design」

    • 記事を書いたライター
    • ライターの新着記事

    薬局・薬剤師のさまざまな課題を解決するために健康情報発信しているサイト【Medi-UP】のライターが運営しています。 実務経験のある薬剤師で構成されており、薬剤師としての日々の業務で得た知識や経験を活かして、多数の記事を投稿しています。 HP制作をお考えの方は「MEDISKILL」で検索を!

    1. 【ヒートショック】冬場に多発!入浴時はとくに注意を

    2. 【睡眠時無呼吸症候群】眠っている間に呼吸が止まっていたなんて・・・

    3. 【おくすりの飲み方】水以外で飲んじゃダメ?

    PAGE TOP