薬局・クリニック専門のホームページ制作会社
薬局・クリニックホームページの悩みを一括で解消
患者さんが見やすく、
薬剤師の採用にも強いサイトを実現
薬局・クリニックホームページの「困った」は
メディスキルが解決!
薬局・クリニックホームページの「困った」は
メディスキルが解決!
『WEBスキルを身に付けた医療従事者チーム』による
ホームページ制作サポートサービス。
デザイン性・視認性に優れるHPをWordPressで制作します。
ホームページ完成後も運用をサポートします。
長期にわたってお客様をサポートするので、
コミュニケーションコストを下げることも可能です。
サーバー管理
HPで利用するサーバーやドメインの契約管理を行います。また、サーバー上で必要となるアカウント設定やドメイン設定等の各種設定も行います。
コンテンツ更新
営業時間の変更等、部分的なテキスト・画像の更新に対応いたします。更新するテキスト・画像はお客様にてご用意いただきます。※月3箇所まで
セキュリティ対策
SSL証明書の発行・管理やWAF設定等、医療機関様にとってもHP訪問者にとっても安心安全なHPを維持します。
お問い合わせ対応
「ニュースを更新したい」等のWordPress操作方法や「文字化けするようになった」等の不具合に関するお問い合わせに対応いたします。
お客様からのお喜びの声を頂戴いたしました。
ほんの一部ではございますが、
ご紹介させていただきます。
ほかのWeb制作業者と比較すると、
薬局・クリニックホームページならMEDISKILLが最適だということがわかります。
WordPress
○
オンライン会議で
各2回程度実施
3ヶ月前後
中級レベル以上
薬局ホームページ
クリニックホームページ
30万円〜
Wix
ペライチ等
△
メッセージでの
やりとりが主流
2週間前後
スキル不要
個人向けLP
例:イベント告知サイト
1〜5万円
WordPress
フルスクラッチ
△
メッセージでの
やりとりが主流
1か月前後
人により波がある
ブログサイト
副業用サイト
5〜15万円
フルスクラッチ
○
定期打ち合わせが
主流
半年以上
上級レベル
WEBシステム
例:勤怠管理システム
80万円〜
WordPress
○
オンライン会議で
各2回程度実施
3ヶ月前後
中級レベル以上
薬局ホームページ
クリニックホームページ
30万円〜
MEDISKILLのご契約の流れはこちら。
ご提案するデザイン案にご納得いただいてからのご契約・ご入金のため安心です。
もし薬局・クリニックホームページ制作を
ご検討中であれば、
ぜひ私たちの資料をご覧ください。
きっと有用な情報になるはずです。
MEDISKILLのスタッフは、薬局・医療機関での勤務経験がございます。
この経験により医療業界の理解が深く、さらに患者さま、医療従事者の視点も持ち合わせております。
ほかのWeb制作会社にはできない丁寧なヒアリング、そして具体的な提案を行い、最適な薬局・クリニックホームページの実現を可能にします。
さらにMEDISKILLの運営会社であるMEDIKLECTは、人材紹介会社として、これまでさまざまな医療機関様に対し採用活動のご支援を行ってまいりました。(サービス名:きょうりょく薬剤師)
ご紹介させていただいている薬剤師の人数は年間150件以上、キャリア面談も300名以上。
この経験から採用ノウハウをホームページ制作に詰め込むことも可能です。