今回は東京都と埼玉県に複数店舗を展開されている薬局様のホームページ制作に携わらせていただきました。
実際に薬局の担当者様にインタビューを行い、弊社サービスがどうであったのかをヒアリングいたしました。

きょうりょく薬剤師を利用し、採用強化のためホームページ作成を決意

以前から「きょうりょく薬剤師」を利用しており、店舗を運営するにあたってフリーランス薬剤師の方のお手伝いを依頼させていただいていました。しかしながら、長期にわたって活躍できる人材が見つからず、将来に向けた人材獲得に悩んでおり、採用強化が大きな課題でした。そのような中でMedical Web Design(メディカルウェブデザイン)の紹介を受け、求職者の方に興味を持ってもらう「きっかけ」が足りていないことに気付かされました。ホームページを持つことによって薬局内の雰囲気を伝えられるだけでなく、実際に働いた際のギャップ解消も見据えて制作を依頼しました。

状況に応じた柔軟なメッセージ対応

通常業務が忙しく、担当者とのやりとりが大変にならないか不安でしたが、ラインワークスを使いスキマ時間にメッセージをやり取りできたので助かりました。また、当初1店舗のみの制作依頼だったところ、急遽、開局予定の店舗を含めた複数店舗の制作依頼へ切り替えをお願いした際にも、すぐに御見積を提示していただき、全体の構成変更にも柔軟に対応していただきました。納期は急ぎではなかったので、新店の開局時期にも合わせてリリース時期を調整できたのも良かったです。

各薬局で個々のホームページが作れて満足

今回は最終的に、法人としてのコーポレートサイトと5店舗の薬局ホームページを制作いただきました。弊社は同じ法人内のグループ薬局であっても、各薬局の名称が異なるだけでなく、地域の特色を活かすために力を入れているサービスが統一されていないため、それぞれの薬局ごとに1店舗ずつ独立したホームページとなるように工夫していただきました。また、各店舗のホームページ構成を統一することで、統一感を出しつつ制作費用を抑えることができました。

▼株式会社SUNARX(コーポレートサイト)

▼各薬局のホームページ

今後は採用以外にもホームページを活かしていきたい

ホームページを作成した一番の目的は、駅から遠いような店舗であっても、自社で採用獲得ができるようにしたかったことです。ただ、今後はさらにオンライン対応処方せん予約といった、患者様向けのコンテンツでもホームページを活用していきたいと考えています。まずはシステムの用意が先ではありますが、準備が整い次第、新たに追加でページの制作を依頼したいと考えています。

まとめ

今回はご依頼をいただき、ありがとうございます。
弊社としても、満足いただけるホームページを作成できよかったと思っております。

また弊社サービスの内容をまとめた記事がございますので、ホームページ作成をお考えの方はこちらの記事をご参照ください。

【人材不足の薬局・クリニック必見】メディカルウェブデザイン(Medical Web Design)のホームページ制作が人材獲得に特化している理由を徹底解析!

その他人材にお困りの薬局様はこちらのサービスをご参照ください。

きょうりょく薬剤師